1 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:17:45.21 eDaigR1Dd.net


ASUS(エイスース)から、お手頃なノートPC「ASUS R417YA」がお目見えしました。お値段は3万5273円(税込み3万8800円)となっています。
エントリースペックだけど拡張性はアリ
OSは64ビットのWindows 10 Home(Sモード)で、KingsoftのWPS Office Standard Editionがインストールされています。
CPUはAMD E2-7015 APU、メモリは4GBで64GBのeMMCストレージを搭載。
USB3.1 Gen1 Type-C、USB3.0、USB2.0ポートおよび、SDカードリーダーがあるので、ストレージが物足りない分はいろいろと補えますね。
2 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:18:10.52 eDaigR1Dd.net
こういうのでええよな
3 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:18:17.64 kI7BaZNL0.net
ゴミやん
6 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:18:47 ebr4fp+M0.net
メモリ4GBでええんか?
7 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:19:16 jZxbvsck0.net
OSだけでストレージ埋まりそう
8 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:19:19 a6S1WHhp0.net
うーんこの
10 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:19:39.73 xCbfGhXD0.net
スマホでも今時ストレス128GBあるゾ
11 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:19:41.67 2h777Crt0.net
よほど軽いのならまぁ
12 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:19:44.06 n9brOybW0.net
容量64てスマホかな
13 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:19:47.36 jl6ZkC+k0.net
すまんタブレットの方がよくね?
16 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:19:56.59 ABrbTVk0.net
chrome使うだけでカクカクになりそう
18 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:20:33 vtAelxT/0.net
養護しようと思ったけどすまんこれはうんちや
22 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:21:06 exE1oAyDp.net
もはやこの辺のPCよりiPadの方が性能高いんだよなあ
143 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:35:31 nAsTh+yR0.net
>>22
これが最近だと割とガチで笑えない
これが最近だと割とガチで笑えない
29 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:21:41 nDhqNWkq0.net
E2て
36 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:22:24 MSLnC/7Z0.net
そこら辺にあるタブレットの方が性能ええやろ
37 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:22:30 GHydCrMB0.net
メモリ4てだけでゴミって判断つくからええわ
39 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:22:36 kI7BaZNL0.net
ネットくらいしかまともに使えなさそうやしiPadの方が数倍よさそう
49 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:23:29 QrjGWXwQ0.net
せめてメモリ8gbにせーや
53 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:23:40 jg1XUF1/0.net
Sモードはちょっと
58 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:24:42.88 lx2bPMl70.net
こんなんじゃダメだろ
59 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:24:43.74 pn2t67u3a.net
3万5千でこんなのを売り付けないでよ
60 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:24:51.08 KuTNs+4FM.net
メモリ4GBってそんなにアカンかな
ゲームや編集ソフトガッツリやるなら困るんやろうけど
ゲームや編集ソフトガッツリやるなら困るんやろうけど
75 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:26:57.89 MQeIgPOd0.net
>>60
いま時OSとブラウザだけでも結構使うだろ
いま時OSとブラウザだけでも結構使うだろ
85 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:27:50 MSLnC/7Z0.net
>>60
下手すればOfficeすら使いづらく感じるで
下手すればOfficeすら使いづらく感じるで
164 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:38:05 jl6ZkC+k0.net
>>60
PCで4Gとか何もできんぞ…
PCで4Gとか何もできんぞ…
63 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:25:50 sXV6OQem0.net
これでなにするんや
70 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:26:27.73 xfvAzqRl0.net
>>63
ワードエクセルやろ
ワードエクセルやろ
82 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:27:38 uFFRfPkI0.net
>>70
WordExcel(Powered by KINGSOFT)
WordExcel(Powered by KINGSOFT)
78 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:27:01.83 HKsSKeVB0.net
ユーチューブの動画さえ見れればエエんやがこれ見れるか?
83 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:27:44 nUeHZYiTM.net
>>78
ガチでやめといたほうがええで
ガチでやめといたほうがええで
91 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:28:30 wSfMUR83p.net
>>78
ガチでそれしか用ないならKindleでも買っとけ
ガチでそれしか用ないならKindleでも買っとけ
106 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:29:44 tHYgDRpXM.net
型落ちスマホの方が高性能やな
183 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:40:09 6gdOqaxQM.net
中途半端やな
221 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:44:24 zHLh/ey/0.net
このくらいのノートって自分で買って何するんや?
239 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:46:07 ZSdY7J7h0.net
>>221
ブログとかyoutube見たりOffice使ったりやろ
職場用とか高齢者用なら低スペでも十分なんや
ブログとかyoutube見たりOffice使ったりやろ
職場用とか高齢者用なら低スペでも十分なんや
261 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 02:48:40 zHLh/ey/0.net
>>239
昔どっかで技術者やってたようなジジイならともかく
高齢者でもipad使ってるような時代にか
昔どっかで技術者やってたようなジジイならともかく
高齢者でもipad使ってるような時代にか
377 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 03:04:25 HIwPnfmd0.net
寝ながら動画見るのに使いたいわ、これくるりんぱできるんか?
402 :風吹けば名無し 2020/06/29(月) 03:09:24 JguPCEK10.net
これ買うなら倍出してもう少しまともなもん欲しい