3 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:28:31.75 09hIbBQfa.net
似たようなの三鷹にもあるで
51 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:39:08.61 RPiTKHnga.net
>>3
深大寺五叉路か?
深大寺五叉路か?
4 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:28:33.12 i88Dmb08a.net
こわ
5 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:28:38.91 hAraqTGo0.net
いやわかるやろ
右が遠慮せずに曲がれる
右が遠慮せずに曲がれる
6 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:28:46.59 rbU9ZUOe0.net
そら事故多発するよ
7 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:28:53.06 wvcPHvVEd.net
ダンスダンスレボリューションかな
22 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:32:01.44 Q/Pa6q0z0.net
>>7
草
このレスいいな
草
このレスいいな
8 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:28:55.17 jFPYUWo10.net
事故多発地点は草
9 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:29:06.47 ZXxhtt4G0.net
これは誰が止まるんや
12 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:30:05.01 XI4TZk1Ga.net
普通の青信号と何が違うんや?
25 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:32:53.06 HUSvLT3l0.net
>>12
対向車線気にせず右折できるんでね
対向車線気にせず右折できるんでね
146 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:51:23.19 54oV+xmLa.net
>>23
>>25
勉強になる
>>25
勉強になる
16 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:31:23.70 oMb/mBKFa.net
段階的に矢印が消えていくんか?
39 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:37:03.11 v2SMRRqt0.net
>>18
昔律儀に止まったら追突されたわ
昔律儀に止まったら追突されたわ
129 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:49:38.25 vuP1ZfG0.net
>>18
これなんかこわい
これなんかこわい
24 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:32:32.03 PPRIVNna0.net
こういう慣れないと一瞬ビクっとしてアクセル緩めて事故誘発せんのかな
26 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:33:03.66 KmksO7PQ0.net
矢印考えたやつ絶対アホだわ
ラウンドアバウトにしろ
ラウンドアバウトにしろ
29 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:34:26.95 RAFq9DnSd.net
クレーンゲームかな?
34 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:35:48.48 q36uU5cza.net
>>31
🟡
🟡
43 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:38:13.05 kgGmHxYop.net
>>34
正解や
こんなんぱっと見たらわからんわ
正解や
こんなんぱっと見たらわからんわ
99 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:46:22.82 7uNNrQir0.net
>>31
黄色って右においてもええんか?
黄色って右においてもええんか?
32 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:34:32.54 qMXT4dokd.net
初めての人は変わってるの気づかないやつやな
33 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:35:33.66 1eZrZyQe0.net
反対側は赤やけどこっち側からはどこ行ってもいいってやつやろ?違うの…?
35 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:35:49.44 5Nu21kiC0.net
>>33
あってますよ
あってますよ
38 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:36:45.57 q36uU5cza.net
新御堂筋に向かうあの信号も最初進んでええんか分からんかったな
40 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:37:03.58 8GMRl1lkp.net
時差式ではだめなんか
59 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:39:56.47 96+arSf0.net
>>41
なんで小型二輪通れないんやろ
夜間飛ばす車両多いからか?
なんで小型二輪通れないんやろ
夜間飛ばす車両多いからか?
72 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:42:00.22 pPDnnkmFa.net
>>59
小型と原チャが通れるんちゃうか
小型と原チャが通れるんちゃうか
77 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:42:54.38 2Rz52NKrd.net
>>41
110ccのスーパーカブはNGで125ccのハンターカブはOKなんか
110ccのスーパーカブはNGで125ccのハンターカブはOKなんか
97 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:46:06.55 lALu1h0a.net
>>77
逆やろ
逆やろ
133 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:50:08.12 TT+s+NmXd.net
>>41
夜間アカンってことやろ
夜間アカンってことやろ
42 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:37:25.23 m/ihRXuip.net
すげぇなぁ
ワイの島信号ないから憧れるわ
ワイの島信号ないから憧れるわ
44 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:38:13.56 roVUWMaDr.net
>>42
子供のために1つはあるもんやないんか?
子供のために1つはあるもんやないんか?
54 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:39:20.60 iXOdpLbla.net
>>46
格ゲーかよ
格ゲーかよ
57 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:39:48.38 CWGWjJuv0.net
>>46
波動拳?
波動拳?
62 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:40:31.86 96+arSf0.net
>>46
都内の赤羽橋交差点こんな感じだよな
都内の赤羽橋交差点こんな感じだよな
67 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:41:09.22 kgGmHxYop.net
>>62
四ツ谷と池袋にもあるな
一気に全ては矢印出ないが
四ツ谷と池袋にもあるな
一気に全ては矢印出ないが
95 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:45:52.29 Pq3cycOmp.net
>>46
右斜め以外は進めるって解釈でええんか
右斜め以外は進めるって解釈でええんか
143 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:51:17.99 Pq3cycOmp.net
>>124
田舎民やから分からんな取り敢えず赤信号通り停止して後続車にクラクション鳴らされたら進行するわ
田舎民やから分からんな取り敢えず赤信号通り停止して後続車にクラクション鳴らされたら進行するわ
189 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:56:50.39 nlLxi9wP0.net
>>46
これ宇都宮の野高谷の交差点?
これ宇都宮の野高谷の交差点?
197 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:57:32.82 kgGmHxYop.net
>>189
なんでわかるんや
めっちゃ工事しとるところや
なんでわかるんや
めっちゃ工事しとるところや
50 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:38:53.75 pIPkaI+R0.net
えっ、コレって直進扱い?それとも左扱い?
っていう微妙なカーブで赤左矢印あったときは泣きそうになったわ
っていう微妙なカーブで赤左矢印あったときは泣きそうになったわ
70 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:41:34.74 qwofGQ/N0.net
>>50
これ割とあるから困る
これ割とあるから困る
60 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:40:00.29 8CKuIQ7YM.net
事故多発地点ってお前のせいやろが!☝
71 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:41:49.21 sQ5vxFnv0.net
なんやねんこれ・・・
82 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:44:00.03 yOmsvQ53d.net
甲州街道と環八の交差点の矢印は許さんぞ
103 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:46:57.65 t+NKaaDJr.net
>>83
これは右出した方がええと思ういくら左が正解とはいえ
これは右出した方がええと思ういくら左が正解とはいえ
115 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:47:43.51 so44m3+W0.net
>>83
正確には左やろうけど右の方が混乱せんやろ
正確には左やろうけど右の方が混乱せんやろ
125 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:48:51.46 eO1GSATRa.net
>>83
この場合は第一通行帯に出たい時は左
第二通行帯に出たい時は右で出し分けてるわ
この場合は第一通行帯に出たい時は左
第二通行帯に出たい時は右で出し分けてるわ
138 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:50:58.40 PWfbmGnW0.net
>>83
一通なら右でも伝わる
交互通行のところ左折して入るなら出来るだけ見えるように直角に入って左だわ
一通なら右でも伝わる
交互通行のところ左折して入るなら出来るだけ見えるように直角に入って左だわ
85 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:44:31.04 vvxeifkx0.net
毎回思うけど上の赤信号いらんよな
113 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:47:34.73 1/0KF4sfa.net
>>85
すげえわかる
余計混乱する
すげえわかる
余計混乱する
91 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:45:44.29 rAzkqoSsM.net
全ての信号歩車分離にしろ
事故激減するわ
事故激減するわ
102 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:46:45.86 HLeCFdup0.net
>>96
長崎は信号以前に交差点の形が狂ってる
長崎は信号以前に交差点の形が狂ってる
139 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:51:12.25 C2Jt0VVy0.net
>>104
初心者が作るシティーズスカイラインの道路やん
初心者が作るシティーズスカイラインの道路やん
199 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:57:40.66 o8yeEbNw0.net
>>104
この近くにある卸町交差点も同じようなもんやぞ
立体交差化はよせーや
この近くにある卸町交差点も同じようなもんやぞ
立体交差化はよせーや
111 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:47:27.34 oEQLsANh0.net
この信号?ってシステムそろそろ変えたほうがええやろ
もう古すぎる
もう古すぎる
112 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:47:33.05 P9Ph7HSi0.net
こういうの普通に赤信号っぽく変わるふりして矢印出すからきらい
116 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:47:45.90 A/ikwB9l0.net
おっ、左側のレーン空いてるやんけスイスーイ
ファッ!?左折専用レーンやんけ!!
真ん中の直線レーンに入れてクレメンス…
ファッ!?左折専用レーンやんけ!!
真ん中の直線レーンに入れてクレメンス…
121 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:48:25.37 Y0tHrv3UM.net
>>116
ダメです
ダメです
126 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:49:00.69 lM+L6cL80.net
なんでこれで事故多発エリアなん?
ただの青より安全に運転できるってのに
ただの青より安全に運転できるってのに
132 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:50:07.28 +a5FgtmWM.net
>>126
勘違いしたバカが止まるから追突するんやろ
勘違いしたバカが止まるから追突するんやろ
135 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:50:40.50 lM+L6cL80.net
>>132
あーなるほど
あーなるほど
131 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:49:52.41 6MJKTgRGa.net
🔴
[トンネル]
🔵
↑
🚘
目の前青になると直進していく車たまに見かける
136 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:50:55.82 0kw4H8PF0.net
初見殺しは短距離で信号が連続しているところや
停止線に気づかないと白バイの餌食になるで
停止線に気づかないと白バイの餌食になるで
150 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:51:34.16 pIPkaI+R0.net
>>136
1個向こうの信号に目線行ってる時あるよな
1個向こうの信号に目線行ってる時あるよな
165 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:53:25.45 ANb0ZIxs0.net
>>153
雪向けか?
雪向けか?
176 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:54:21.71 s7WQgRQ40.net
>>145
仙台ならよくある
仙台ならよくある
183 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:55:49.30 MfdUrdvN0.net
>>145
これ最近減ってる
これ最近減ってる
148 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:51:31.99 CJQTc/700.net
交通量多いのに右折矢印でない信号
これが一番うざい
155 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:52:03.64 PWfbmGnW0.net
>>148
千葉はそんなの多いな
千葉はそんなの多いな
158 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:52:23.71 Ed7Cv81Tr.net
こんな矢印より土地勘ないとこは路面電車がビビるわ
178 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:54:39.84 lz5E+eezr.net
>>1
これ大通りなら割とよくあるだろ
これ大通りなら割とよくあるだろ
202 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:58:09.99 PWfbmGnW0.net
>>178
大通りというか手前から右の交通量が多いケースはこれやな
この信号の間に対向車止めて右から左折する車を優先して動かしてる
大通りというか手前から右の交通量が多いケースはこれやな
この信号の間に対向車止めて右から左折する車を優先して動かしてる
179 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:54:45.97 HLeCFdup0.net
信号連動踏切で前の車が急に一時停止するの怖い
192 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:56:53.71 NBtxDW0b0.net
事故多発地点(迫真)
初見殺しの自覚あるならもっと分かりやすくしろよ
200 :風吹けば名無し 2021/04/18(日) 18:57:56.29 E2fr7rz30.net
矢印全部出る奴は先頭が「これ行けるんやろか…」って悩んで流量減るのを防ぐためやね