軌跡最新作『黎の軌跡』が大幅進化!!これが新世代ゲームだ!!!

1 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:45:17.22 Q79EbIiep.net
https://youtu.be/QT8JcOlBVcY

シームレス戦闘化(コマンド戦闘にボタン一つで変更可能)
FF14のような戦闘システムに
建物に入るのもロードなし
高グラフィックなフィールドや建物

完全に次世代に対応してきてるわ




2 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:46:35.86 OtGB6wKma.net
PS5には出ません
68 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 02:15:19.36 aa8RON7Ka.net
>>2
スイッチには出ませんw
PS5ではできますw
3 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:47:01.54 Q79EbIiep.net
マジな話戦闘の奥深さはやばそう
6 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:48:31.02 p4kAtmDP0.net
キャラと背景が別物だな
まあ仕方ないな
7 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:49:20.63 nbk1yhY8d.net
こう言っちゃ何だけどテイルズの最新作よりはモデリングは好み
14 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:51:27.30 nwGv6z0qM.net
>>7
技術とか作り込みはテイルズなんだろうけどその気持ちわかるわ
132 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 03:14:53.98 TfF67YnK0.net
>>14
技術より作り込みより大事なものがあるよね

テイルズ→バンナム連想だけど
アイマスもCSよりスマホゲーの方がモデリング好きだわ

8 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:49:28.80 Q79EbIiep.net
攻撃の範囲とかがちゃんと表示されていたり
UIもほんと見やすい
ユーザーにめちゃくちゃ優しい
こういうことができない会社とは違うな
戦闘システムはゼノブレ、ff12がこうなるべきだったっていう進化を見せつけてくれてる
73 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 02:16:26.76 va6iOTkR0.net
>>8
いやゼノブレの方が圧倒的に上だろあほか
敵止まってるところに範囲指定とかめちゃくちゃ古いぞこのシステム
何が進化やねん
13 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:50:46.60 HwqmPLwLM.net
>>1
どこにFF14の要素があるんだよ
15 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:51:36.72 p6+WByfR0.net
最近のやってねえけどまだ伏線だけ貼って話進まねえ便秘みてえな展開やってんの?
18 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:52:25.24 Q79EbIiep.net
テイルズは超えたかな
あとは知名度だけって感じ
19 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:52:42.10 TywkyygR0.net
名前がまず黎明卿のパクリだからな
20 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:53:53.74 Q79EbIiep.net
ちゃんと見てもしないでイチャモンつけてる奴は>>1の動画見てみろ
正直あっ、これ面白い奴だって思うから
21 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:54:19.51 gz4nj0Sx0.net
全力を出して戦わない敵幹部
26 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:56:55.45 bOb+Uz4h0.net
和ゲーの時代
絶対買う
27 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:57:01.82 tO0XhNtqH.net
早くSwitchで出ないかな
28 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:57:34.66 ezQocnkS0.net
ライバルのバンナムにはちょっと
引き離されたな
30 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:58:42.68 Q79EbIiep.net
ルーンファクトリーやら低性能ゲームを持ち上げるくせに
軌跡になるとps2だVITAだ言うダブルスタンダード
ゲームは面白さが1番じゃなかったのか?
マジで一回見てみ
絶対面白そうってなるから
31 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 01:59:07.38 W+ixBC4ta.net
テイルズと比較

銃を撃とうとしているキャラ

38 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 02:00:46.37 oVvXMjzO0.net
>>31
ふつうにテイルズにも及んでないじゃんw
59 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 02:07:38.16 qScFkYQ10.net
>>31
どっちもどっちだなァ
こんなのを定価で買うかってどっちも買わんわ
34 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 02:00:24.16 fWlTkt10a.net
>>1
モデリングは相変わらずだなw
35 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 02:00:26.21 TjXJX7x/0.net
軌跡シリーズはなー見た目はよくなってるんだけどモーションとか演出とかがまだ貧弱だからそっちに力を入れたらもっとよくなると思うんだけどな
37 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 02:00:35.46 8Cn2p8V5M.net
いつになったら終わるの?このシリーズ
空の軌跡から何年経ってると思ってるんだよ
82 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 02:20:36.19 A6/lYxSJ0.net
>>37
集金ゲーだから、永遠に続くよ
85 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 02:21:25.42 4nXvpmSta.net
>>82
軌跡シリーズが終わっても英雄伝説シリーズが終わるわけじゃないからな
41 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 02:01:31.82 EMinJJoV0.net
次回作はフィールドも頑張ってください
44 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 02:01:46.99 ezQocnkS0.net
テイルズより
ルーンファクトリと結構良い勝負だな
56 :名無しさん必死だな 2021/05/30(日) 02:06:29.09 Wp1K6Kuk0.net
周回遅れだけど着実に進歩してるのはすごいと思う
ここまで出来てない会社も多い
でも歩行モーション酷すぎて笑った