「少子化」「人口減少」「地方の過疎化」←これを食い止める方法って何か無いんか???

1 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:00:10 e74fq3y60.net
じゃないと日本はますます高齢化して人口減少に歯止めが聞かなくなる
6 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:01:58 WMOxVxWK0.net
税制いじって東京に企業をいずらくする
10 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:02:52 wstiZcgp0.net
マジレスするとない
12 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:03:26 e74fq3y60.net
>>10
何かあるやろ
15 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:04:26 KrDKjbU00.net
お見合いで結婚させる
17 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:04:55 e74fq3y60.net
>>15
女性の社会進出で無理や😢
22 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:05:40 l/eNug62a.net
いうて地方の過疎化ってどこの国でも起こってるよな
28 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:06:53 e74fq3y60.net
>>22
加えて日本は急激に総人口も減少中や
27 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:06:26 wqLAxXlX0.net
東京一極集中の弊害がまさに今出とるな
37 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:08:45 ugtYaH0y0.net
在宅ワークが普及してれば
別に首都圏に住む必要だってなかったわけやしな
結局社会はなにも進歩せんかったっちゅうことやな
45 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:11:15.23 JJeAcybm0.net
>>37
普及しても東京に本社ないと取引しないとか意味わからんところ多いから無理だな
38 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:09:03 5mytPh9g0.net
法律で移住を制限する系は絶対アカン
昔からの上級国民の家系(大地主とか)が今でも力を持ってるように大都市居住圏を認められた層が既得権益持つようになるだけや
48 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:11:42 KjwZggTf0.net
災害に対して完全に無策なのに一極集中させたツケを払うはめになるんやろか
59 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:14:58 5mytPh9g0.net
人口分散するとして自分が散る側になりたいかって話よ
みんな自分は東京に残って他人が出ていくことしか想定してないんちゃうか
61 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:15:30 smd/5pC70.net
東京自体が地方からの移民都市なのに出生率皆無なんだから他国からの移民も無意味なのが予想できるだろ
70 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:18:55 lyxNafUW0.net
三つ目はワープ装置でもできれば
住む場所も会社の場所もどうでも良くなるから解決するはずや
71 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:18:58 0Ck7CvgE0.net
世界的には人口減らさないとアカンレベルやで
世界に貢献しろ
74 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:20:08 e74fq3y60.net
>>71
日本は減り過ぎてるんやで
75 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:20:11 px7+te7f0.net
ぶっちゃけ少子化以外は緊急性はない
89 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:24:03 VYT01BEK0.net
人口分散という点では大都市の法人税・所得税を大幅に増税して
地方のそれを大幅に減税させるしか方法はない。
少子化はもう打つ手なしや
96 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:26:03 px7+te7f0.net
>>89
むしろ分散すると人が居ないところに税サービス置きつづけないといけないから非効率
限界集落とか部落とか都市部から離れてる街をどんどん1個の街に集約した方が良い
そうすれば地方の活気も戻る
102 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:27:59 VYT01BEK0.net
>>96
ワイが言いたいのはいかに東京圏から人を地方に移すかや
このままやと地方都市圏も活気出る前に終わるで
112 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:29:52 px7+te7f0.net
>>102
東京に対抗したかったら東京のように地方も集約するしかないって話
東京は集約することで効率的なんだし
126 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:33:37 VYT01BEK0.net
>>112
ワイも集約することには大賛成や
ただこのまま人口減少すれば地方地域内で集約する前に
地方都市(仙台とか広島)も滅びてしまうやろうってハナシや

だから東京→地方都市っていうモデリングを急いで作らんとアカンねん

111 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:29:47 pmDEJXGD0.net
そもそも少子化って文明の発達の必然なんちゃう?
種の存続より個人の幸福度が重要視されるようになったらそら子供に金や時間使うより自分の楽しみのために使いたいってなるわな
194 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:50:50 ih2M7egm0.net
社会保障をゼロにして
子供作らないと老後は死ぬしかないようにする
195 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:52:06 z7gXkb0s0.net
社会保障0にすると逆に子供作らなくなるぞアホやろ
196 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:52:57 lSZbPSWO0.net
>>195
アフリカ「せやろか?」
201 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:53:50 z7gXkb0s0.net
>>196
法律もクソもないような国はNG
208 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:55:22 lSZbPSWO0.net
>>201
アフリカに限らず、社会保障が今よりない時代のほうが子沢山定期
216 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:57:15 z7gXkb0s0.net
>>208
なんでなんやろな
220 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:58:48 lSZbPSWO0.net
>>216
欧米型の男女平等を受け入れてないから(もしくは少ない)
197 :風吹けば名無し 2020/04/11(土) 02:53:00 9ByFgoQ60.net
>>1
ないですね