高校球児に丸刈り必要? 「伝統だから」「野球に専念を」 自由な学校いまだに少数

1 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 16:50:58.98 JBZBqdjD0.net
 「高校生の息子が、野球は続けたいが丸刈りに抵抗を感じて悩んでいる」。仙台市宮城野区の読者から「読者とともに 特別報道室」に投書が寄せられた。丸刈りは高校球児の象徴であり続けるのか。宮城県内の指導者と県高野連に取材し、頭髪事情を探った。

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kahoku/nation/kahoku-20210628khn000042

6 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 16:53:41.33 scywC5L0.net
だから競技人数減ってるんやろ
14 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 16:55:45.14 kMMpvLgOd.net
>>6
2015年に少子化に逆らって過去最高定期
8 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 16:54:07.16 YZuldE/l0.net
はっきり言って人権侵害だろ
10 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 16:54:40.36 UlEcIaeo0.net
でも甲子園見たときに球児がロン毛だったら萎えるよね
13 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 16:55:43.15 7nvTKYqX0.net
高校野球は宗教だから当たり前だな
15 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 16:56:05.07 Fv7zy9SNa.net
冷静に考えたらかなりやばい風習だよな
虐待と変わらん
33 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:01:03.80 ZQM/fx8N0.net
坊主差別やろこれ
36 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:01:41.33 WeXrPDZq0.net
髪長くして汗だらだらより坊主の方が楽やん
60 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:06:04.28 JhG1tGASa.net
理論的に栄養がどうとかトレーニングがどうとか分かってない時点でこの先も衰退し続けるわ
65 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:06:27.96 sQ7X+xj4p.net
坊主なんて若いうちしか出来ん髪型や
74 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:08:18.93 GLot7LKB0.net
坊主廃止しても半数以上が坊主にしとるワイの高校
77 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:09:13.79 Fq4a96eAa.net
強制する必要はないな
でもオシャレ抜きにするなら坊主が楽やわ
102 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:13:52.66 Fr4tHzRF0.net
女の子が触りに来るからええやん
106 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:14:21.56 xNuxlvTD0.net
社会人になると坊主やめろって言われるのにな
112 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:15:15.86 XP7KHp0gd.net
>>106
丸坊主なんか客先行けへんしな
123 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:16:24.41 u78/WDuL0.net
>>112
むしろハゲとか病気みたいな理由なく坊主禁止やわワイの会社
スーツで坊主は威圧的であるとされるからね実際ヤカラに見える事あるし
127 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:17:09.77 ePf1/JJp0.net
坊主の方が老人ウケがいいからしゃーない
130 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:18:16.23 2+AWK+XTd.net
やってたらわかるけど蒸れるから髪伸ばそうなんて思わんわ
133 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:18:28.98 5zkgt29/0.net
会社のスーツ強制こそ止めて欲しい、なんで女はある程度自由なのに男だけ全員黒か紺なんだよ
142 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:20:07.91 xNuxlvTD0.net
>>133
うちの事務員さん数年まで制服だと行動制限されるから私服にしろって言ってたから私服にしてやったら、金かかるから制服にしろって今言ってるで
148 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:21:12.92 sVhxkI9R0.net
ふざけんな
ワイだって嫌なのに坊主にしたんやぞ
令和のクソガキだけ自由とか許せんわ
152 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:22:20.77 inBPT01A0.net
私学とかならええやろ
嫌なら行くなで
154 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:22:39.60 xNuxlvTD0.net
学校「頭髪自由」、部長「頭髪自由」、コーチ「坊主にしろ」ってとこもあるやろうな
156 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:23:35.75 ZGWIcfhE0.net
まだ言ってんのか
30年前から同じこと言ってて無くならないんだよ
今さら変えなくていいんだよ
159 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:24:25.95 VQOK6k5ka.net
大人になると坊主にするのなんて屁でも無いなって分かるよ
204 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:33:13.28 JK8c+4+f0.net
>>159
ハゲかかっとるのバレてんのに
必死に抵抗してるおっさん多いじゃん
161 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:25:15.23 ovHPbJVA0.net
坊主じゃなければ野球やりたいって奴多いからな
ほんともったいない
165 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:26:18.64 ZGWIcfhE0.net
>>161
でもやり出したら結局坊主になるから
とにかく楽なんだよ
167 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:27:13.88 ovHPbJVA0.net
>>165
ハードルは低い方が良いよ
169 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:27:20.91 rMeh3xq0r.net
坊主とか関係なく野球とか今どき流行らんしオワコンやろ
自分の息子にやらせたいか?ワイは絶対やらせたくない
180 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:29:35.85 QqE1AIYJd.net
最近の高校生はオシャレに気遣うからね
ハゲが強制される野球(笑)とかイヤやろ
188 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:31:13.66 80vbCQsO0.net
高校野球はビジネス
本気でやってもらわな困るんやで
193 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:32:04.45 KSKKsimdr.net
マジレスすると審判の印象が悪くなるからやで
201 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:33:00.57 mgWPeyyca.net
見てると短い方がええわってなるけど、まぁ本人が伸ばしたいなら伸ばさせたったらええやろって感じはするな
211 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:34:13.33 siDEsCt0.net
丸刈りにするだけで清潔感出るから実はおすすめの髪型やで
225 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:36:12.70 501FP+Bk0.net
短ければなんでもええわ
228 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:36:38.90 UxYym48XM.net
>>225
じゃあ坊主でええな
230 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:36:48.48 p2OHGpJb0.net
坊主になっ代わりにできることが
地味なトレーニング、厳しい上下関係、ユニフォームや試合の移動費などの出費

割りに合ってない

236 :風吹けば名無し 2021/07/13(火) 17:37:46.07 /H2Fsazua.net
皮肉なことに年々温度上がってるから坊主じゃないと頭アチアチじゃない?