1:5ch名無し民2021/12/01(水) 20:14:52.13ID:CAP_USER
ヤフーの各種サービスにおけるTポイントサービスが、2022年3月31日をもって終了する。Yahoo!ショッピングとPayPayモールのTポイント1%付与分はPayPayボーナスに変わる…
続きはソース元で
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1370638.html
2:5ch名無し民2021/12/01(水) 20:15:46.61ID:unKjGCOo
紛らわしかったもんな
3:5ch名無し民2021/12/01(水) 20:25:07.51ID:0rTKp8wp
Tポイントとは何だったのか
4:5ch名無し民2021/12/01(水) 20:26:01.11ID:lfRKk0wN
ウエルシアで使い切らんと
5:5ch名無し民2021/12/01(水) 20:27:22.58ID:6rJVKCyI
マルエツとウエルシアが手を引いてWAONポイントとかに移行したらいよいよTポイント終わるな。
6:5ch名無し民2021/12/01(水) 20:30:46.98ID:anuWgZ9X
まあ元祖のツタヤが落ち目で、普及に熱心だったファミマが逃げ腰じゃこうなるわな
7:5ch名無し民2021/12/01(水) 20:31:18.67ID:+JNcoEAe
Yahooって、China色が強くなった? 孫正義のとこだっけ?
8:5ch名無し民2021/12/01(水) 20:31:35.29ID:w7PZNDDH
ポイントとか集めてんの?貧乏くせー
9:5ch名無し民2021/12/01(水) 20:33:15.54ID:w/R4waJy
PayPay開始でTポイント(通常/限定)が華麗に復活するのかと思ったら全くそんなことは無かったしな。じゃあもう要らないだろ
10:5ch名無し民2021/12/01(水) 20:34:23.16ID:nNnl98ht
もうダメぽ
強力なキャンペーンでもやらない
かぎり逃げていく
13:5ch名無し民2021/12/01(水) 20:36:28.50ID:n296a8FY
Tポイントも落ち目だな
17:5ch名無し民2021/12/01(水) 20:44:26.74ID:5ORyoDRz
おいおい、じゃあ俺の貯まってるTポイントはどうしてくれるんだよ
18:5ch名無し民2021/12/01(水) 20:46:45.47ID:0z0E1oPa
>>17
使えよ
21:5ch名無し民2021/12/01(水) 20:48:32.37ID:geOBpP8B
>>17
20日にウエルシアでペペロ○ションを買う
22:5ch名無し民2021/12/01(水) 20:49:07.51ID:c1twVkm7
>>17
今のうちにyahooショッピングで買い物一択
24:5ch名無し民2021/12/01(水) 20:51:42.57ID:CEyy94nh
>>17
Tポイントはヤフーだけじゃないだろ・・
23:5ch名無し民2021/12/01(水) 20:51:02.28ID:hqhzjb+c
これからポイント作るなら何がいいのかしら?
25:5ch名無し民2021/12/01(水) 20:54:57.36ID:BLrcOOlz
TポイントってTSUTAYAのTじゃなかったのか?
28:5ch名無し民2021/12/01(水) 20:59:41.36ID:+JNcoEAe
メルカリって、なんであんなにdポイントと連携させたがるん?
37:5ch名無し民2021/12/01(水) 21:05:58.45ID:Kj2wp5Vq
Tポイントなんか使い道がないわ
38:5ch名無し民2021/12/01(水) 21:06:56.80ID:+JNcoEAe
楽天ポイントは、ウエルシアでアホ次郎袋5円を買うのにしか使わないな
42:5ch名無し民2021/12/01(水) 21:16:11.14ID:80rDwMxG
なんたらペイも同様に数年で消えるし
45:5ch名無し民2021/12/01(水) 21:23:22.25ID:qcRs+hGC
ここ2、3日楽天ポイントアプリを起動してもポイントもらえないんだけど?
53:5ch名無し民2021/12/01(水) 21:34:21.27ID:d1g/w+D9
dポイント NTTドコモ
ponta 三菱商事
楽天P 楽天
Tポイント CCC
同元の企業体力が違いすぎる
先行者利益でここまでやってきたがもう限界だろ
57:5ch名無し民2021/12/01(水) 21:42:10.10ID:BCT92WEn
昔のヤフショのTポイント凄かったなー
今では見る影もないが
61:5ch名無し民2021/12/01(水) 21:54:18.43ID:8V6dLR1w
yahooショッピングのポイント付与率がいつも計算に合わなくて詐欺っぽい
62:5ch名無し民2021/12/01(水) 21:55:03.85ID:qHpKedv1
Tカード付クレカはどうなるんだよ
クレカ差し替えてくれるのか?
65:5ch名無し民2021/12/01(水) 21:58:06.69ID:M1K7Szw/
ほそぼそとやってくか、売れるうちにインフラごと売っちまうかだな
71:5ch名無し民2021/12/01(水) 22:10:09.18ID:sbfxuXUV
ウエルシアやマルエツとかで作ったTカードに
残ってるTポイントは来年4月以降も使えるのかな?
74:5ch名無し民2021/12/01(水) 22:14:15.76ID:Nxx6zWyb
Yahoo!サービスで付くTポイントと提携店舗で付くTポイントは別だったんだか何だか??
でも、もうどうでもよくなって良かった。
78:5ch名無し民2021/12/01(水) 22:32:00.25ID:+U6gSfGY
ウエルシアでTカードだしてWAONで決済してた俺には痛手やな
80:5ch名無し民2021/12/01(水) 22:34:24.36ID:Qf/bS0Q4
ヤフーまわりのサービスは分かりづらいから、これは良い方向だとは思うが
だからといって、分かりにくさはあんまり変わんないよな
82:5ch名無し民2021/12/01(水) 22:42:55.44ID:M2vxp0kk
SBI証券で投信保持額の0,1%還元があったから、
昨日作ったばかりなのに、これからどうなるんだろうな?
84:5ch名無し民2021/12/01(水) 22:52:17.57ID:lYorvk1r
ヤフショで買い物してTポイントが溜まったらネット募金してた
86:5ch名無し民2021/12/01(水) 22:59:09.86ID:FFlYckCP
Yahoo!カードどうなるの?
87:5ch名無し民2021/12/01(水) 23:02:29.10ID:KkfAI4EH
今だと、ヤフーカードでPayPay利用が一番得なのかなぁ
88:5ch名無し民2021/12/01(水) 23:02:52.20ID:oeo7WEMC
ローソンのポンタとは別なん?
91:5ch名無し民2021/12/01(水) 23:09:28.32ID:rOKNxtiL
ポンタで投信買えるようになったからTポはいらね。
92:5ch名無し民2021/12/01(水) 23:14:04.72ID:1x5ZG9gt
Tポイントは蔦屋で本買うのが一番貯まらない気がする。
93:5ch名無し民2021/12/01(水) 23:14:14.38ID:WCKjn2J0
paypayでTポイントが画面から消えたと思ったら そういうことだったのか
94:5ch名無し民2021/12/01(水) 23:18:49.47ID:dGtVg9rl
いまのうちにキャラ物のカード集めておくか
105:5ch名無し民2021/12/01(水) 23:41:20.97ID:hLzG5sEB
SBI証券もVポイントに移行っぽいし、どんどん廃れるな
107:5ch名無し民2021/12/01(水) 23:43:38.01ID:dIxT90i/
ヤフオクでもTポイント使えなくなるの?
113:5ch名無し民2021/12/02(木) 00:08:30.72ID:AgowHhm0
マルエツとかクレカまで用意してたのに
どうなるんだ?
123:5ch名無し民2021/12/02(木) 00:37:53.58ID:z2STN6v8
ファミマくらいだな
ウエルシアはあまり行かないし
128:5ch名無し民2021/12/02(木) 01:10:16.65ID:GVLyItGy
Tに分散してしまったポイントを消化するのに困るから
どうでもいい(笑)