給料は減っているのに、家にいる時間が長くなったことによってネットショッピングなど出費が加速。
最初は数万円分だけのショッピングのつもりだったが、段々とエスカレートしていき、自己破産予備軍になる女性もいるという。
司法書士法人杉山事務所の杉山一穂代表が指摘する。
「そうしたかたはたいてい、複数のカードでリボ払いに手を出しています」
リボ払いとは、クレジットカードでどれだけ高価なものを購入しても、毎月の支払額を一定額にする支払い方法だ。
10万円の買い物をしても月1万円の支払いで済むため、別の買い物をする余裕が生まれる。
一見、気軽な支払い方法にも感じられるが、買い物を重ねるといつまでたっても支払いが終わらないどころか、
利息(手数料)が膨れ上がり、毎月利息分だけ払って元本が残り続ける負の連鎖が続いてしまう。
「ここから抜け出せない女性は本当にたくさんいます。リボ払いにするとポイント還元率がよくなったりキャッシュバックがあるなどの文句に誘われて、
リボ払いに足を踏み入れてしまう女性が多いです。金融機関も商売ですから、垣根を低くしているんです」(杉山さん・以下同)
相談に来る女性のなかには、意外にも看護師が多いという。
「看護師はもともとストレスの多い職業で、買い物で憂さを晴らすかたが多いですし、収入が安定しているためカードの上限枠も高い。
気づいたら、信じられない借金がかさんでいたということになりかねないのです」(杉山さん)
こうした悲劇を防ぐため、消費者金融系のキャッシングでは、年収の3分の1以上を貸してはならないという法律がある。しかし実態は抜け穴だらけだ。
「銀行系のカードローンはこの法律の対象ではありません。リボ払いも同様です。銀行系だから安心、クレジットカードだから安心と思っていると、痛い目を見ることになります」
そう語る杉山さんのところには、年収の2倍近くに膨れ上がった借入金に悩む女性も訪れるという。
全文
https://www.news-postseven.com/archives/20201009_1602910.html
自己破産予備軍だから
カード会社が儲けるため
何度もリボ機能付けろって催促されんの殺意沸くんだけど
月の使う分を財布に入れておいて残りいくらあるから〜
といった子供の小遣いみたいな管理の仕方してる人は危うそう
俺は完済するのに1年かかった
一度使うと金利の沼にハマる仕組みだよ
お、またカード残高あるじゃん
3か月後、5万円の請求・・・え、あれ払ってなかったの、ないよもう
おかわリボもあるぞ!
日本人に借金文化を仕込むなカス
どうしたらいい?
月々何万り支払ってるん??
5まんとか?
9万ぐらいかな
利息15%だっけ?
単純計算でスマンが600万だと利息年90万、月9万返済で年108万、一年で元本は18万しか減ってないってことかな?
使いすぎなければいい
ただそれだけの話だ
あと貯金無い奴はカード作るなよな
金の貯め方も何もかも分からない
もう駄目だ
親兄弟親戚に土下座
一括で借り換え
任意整理
自己破産
とりあえず金利安い銀行系のフリーローン辺り聞いてみな
それ借りてリボを一括返済して後は銀行の方をシコシコシコシコ返す
まあ、俺は申請してみて審査通ったけど結局借りなかったから
実際はどうなのか判らんがなw
これ。
借り換えてリボの方を一括返済し、あとは地道に返済しつつ、無借金生活する。
これしたら借り換え返済中でも住宅ローン通ったぞ。
カード作った時、リボ払いにした記憶ないんだけど…