大人のくせに字が汚いやつって何なの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:48:34.810 g5+6+Pt20.net
まともな教育受けてきてないの?
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:49:19.242 giINBPNk0.net
理系やしな
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:50:26.037 OErQcViHa.net
>>2
俺も理系だけどそこは関係なくね?
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:51:00.496 h3XoQt5ad.net
正直すまん
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:51:23.314 6Oi3gpdX0.net
俺が書道やってたせいもあるのかな
字が汚いやつは一気に印象悪くなる
東大卒も実質高卒くらいに見える
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:51:59.011 KFXsaq0J0.net
すまねぇな象形文字って言われてる
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:53:40.791 OErQcViHa.net
>>7
ミミズがのたくったとかは聞くけど
象形文字ってどんな字書いてるのか興味ある
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:52:43.936 C69iQjRp0.net
字の汚さは自信あるわ
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:52:56.560 N6ttrX3/0.net
逆に頭がいい人は字が汚い説あるぞ
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:53:08.642 38TZMphp0.net
手書きすることが減ったからたまに書くと結構手が疲れるようになった
字は元々汚い
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:54:39.318 g5+6+Pt20.net
字は人を表す

字が汚いやつは、人間として汚い
育ちも悪い、頭も悪い、気持ち悪い

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:58:01.202 6Oi3gpdX0.net
>>12
そういうことかもなぁ・・・
書道でもまず姿勢とか心構えとかを習ったわ
それが字にそのまま出るから
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:54:55.968 7iDL80qJ0.net
野党の議員はみんな字が汚い印象
与党は安倍とか麻生とか字がきれい
やっぱり与党は親の教育がしっかりしてて野党は親の教育がだらしないんだろうなって思った
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:57:11.178 g5+6+Pt20.net
>>13
安倍、麻生の文字

福島みずほの文字

比べたらわかるよな

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:55:09.327 s4biKwWN0.net
へんなのw
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:55:13.826 R0c2VwvY0.net
ほとんどパソコンだから字なんて書かないしなあ
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:56:25.575 g5+6+Pt20.net
>>15
そうやって言い訳しながら生きているから字も汚い、頭も悪いんやろ
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:56:08.110 Aiyl6Agm0.net
俺も字が汚いから
人前で字書けない
なんか大きさやバランスが安定しない
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:56:47.663 s4biKwWN0.net
見せて
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:57:15.008 yc3pOav30.net
字が汚くても許される
許されないのは漢字が書けない人
ひらがなで書いちゃう人はヤバい人なのかって思われしまう
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:58:34.554 Aiyl6Agm0.net
>>20
(´・ω・`)漢字も自信ない
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:58:00.535 TEuKWDnM0.net
字綺麗とも汚いとも言われたことない凡凡人です
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:58:02.173 zdh5C1BHa.net
6年間書道ならって汚いんだけど
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:58:57.305 2UnuwrbA0.net
ミミズの這ったような字書いてる
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:59:11.616 85tdhRSk0.net
脳でイメージしているものは完璧なんだが
指先から出た瞬間にイメージと違うものが次々と完成していく
持論だが字が下手な人は絵も下手
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:00:48.298 kxYOteurp.net
>>27
それもあるけどキーボードの入力と同じで脳みそと字を書くスピードが一致しないんだよね
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:59:23.531 9YL+yNf50.net
自分のノートとかメモは汚くてもいいけど人に見せるのが汚いのが腹立つ
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 07:59:57.261 kxYOteurp.net
林修も言うように頭の回転が速い人はアウトプットと手の動きが伴わないから
それに喋りも早口の傾向がある
71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:19:04.032 VTDbwj5c0.net
>>29
中学の時1番優秀だった友達滅茶苦茶字汚かったな
「ノートなんか自分が読めればそれで良いやん」って言ってた
正論
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:00:41.404 6Yhab5wd.net
頭いい人は字が汚い人多い
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:01:50.529 TEuKWDnM0.net
字が汚い人→馬鹿
字が綺麗すぎる人→メンヘラ気質

こういうイメージ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:01:58.335 EONL47C3d.net
やめてくれ…
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:04:34.739 g5+6+Pt20.net
>>33
会社でメモ書きや白板に書く文字が汚いやつはガチで気持ち悪い
頭の悪い出来損ない、生きてて恥ずかしくないのかなと思う
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:03:05.162 kxYOteurp.net
字が汚い人や早口の人は頭の回転が早いってのは根拠がある話なのよ
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:03:53.512 yc3pOav30.net
3ヶ月くらい書き取り帳を続けたら
少なくとも普通の文字になる
小学校の教育は真面目にやってりゃ確かに実力に直結する

そういう誰もがやってきた努力をしなかった人ってのは
やっぱ努力した人から見ればバレちゃうわけね

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:05:47.129 g5+6+Pt20.net
>>35
そうそう まともに努力ができない底辺馬鹿ってことが文字でバレるんだよな
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:06:32.082 kxYOteurp.net
>>43
覚え方がメモをとって覚えるタイプかそれとも話を聞くより自分で
やってみて覚えるかの違いがあるだけだぞ
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:03:56.616 Aiyl6Agm0.net
きれいな字を書く秘訣は
落ち着いて書くことって言うもんな
セカセカしてたら汚くもなる
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:04:15.764 kxYOteurp.net
あともう一つ本当は左利きのほうがいいのに右手で書く人が結構いる
うちの親は直された世代だからめっちゃ字が汚い

食べるのが汚い人も実は左利きなのに右利きで育った人が多いのよ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:04:20.557 TEuKWDnM0.net
頭のいい人は落ち着いて書けばそれなりの字書けるよ
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:05:25.975 kxYOteurp.net
>>38
ただ字を書くって頭のいい人にとっては効率悪いんだよねメモを取るより
実際にやってみてアウトプットで覚えるタイプもいるわけで自分もそうだけど
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:06:22.962 yc3pOav30.net
>>41
やろうとすれば奇麗に書ける
って事と
頑張っても奇麗に書けない
ってのは絶望的に知能が違うけど
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:05:54.876 kxYOteurp.net
記憶力がいい人もメモを普段取らないから字が汚いよ
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:07:04.138 +brreCGz0.net
かなり綺麗な人と極端に汚い人は賢いイメージ
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:07:31.730 kxYOteurp.net
字が汚い人は左手で書いてみるといいよ

本当は左利きなのに右利きで育ってる人結構多いから

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:08:10.136 e4/87iYw0.net
公文式をやったとこある不真面目な奴は字が汚い
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:09:17.249 g5+6+Pt20.net
字が汚いやつとは話したくもない、関わりたくない

なぜなら字が汚いやつは字を綺麗にかく努力すらできないゴミだから

関わっても何も得るものはない 関わってもすがってきて金取られそう

字が汚いやつは心も汚い いろいろなことから逃げてきたろくでもない人間

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:10:48.806 r/ItgxHDa.net
字しか誇れるもの無さそうw
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:12:28.897 kxYOteurp.net
>>54
まあそれでも字が汚いしバカよりはいいんじゃないか綺麗さが取り柄になるレベルなら
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:11:16.098 zHngkE3Ja.net
上手い人でも自分が分かればいい時は走り書きするだろそれでも綺麗な人は上手い
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:11:50.463 6Oi3gpdX0.net
それなりの大学出てるだけの人とか一見するとわからないけど字で育ちがでるというかバレるよな
ちゃんと勉強してきた人は字を書く練習もしてるし
字が下手なことを直す努力もするし汚いことのヤバさを理解してるんだろうな
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:11:56.582 EuRvuIAkd.net
タッチパネルに指で字を書くのが上手い奴って凄いと思うわ
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:12:25.974 VTDbwj5c0.net
今時全部パソコンだから文字書くことなんか無いしw
役所行ったときしか書かねえなぁ
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:12:35.886 Rq87BBAI0.net
世の中が字が全てだと思ってる男
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:13:35.040 kxYOteurp.net
字が綺麗で秀才ってのは要するにお手本の真似をしたり繰り返し同じことを
暗記するのは強いけど不規則なものに弱い
65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:15:15.619 yc3pOav30.net
>>63
お手本なしで字を書いていると
絶対に子供っぽい間抜けな字になっちゃうんだよw
字だけに限ったことじゃないけど
お手本のない人ってのは何でも子供っぽい
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:14:09.994 6Oi3gpdX0.net
なんか長年の謎と言うかモヤモヤが晴れた気がするわ
なるほどなぁ・・・
やっぱ字が汚い人ってヤバイんだな
66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:15:18.848 coaM/2rn0.net
学生の時はそこそこだったのに学生やめてからペンにすら触んなくなって久々に書くと下手さにビビる
67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:15:44.403 EuRvuIAkd.net
でも字が綺麗に越したことは無いと思う。
俺、子供出来たら絶対習字行かしたいもん。
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:18:25.465 kxYOteurp.net
>>67
自分の祖父は裕福な豪農に生まれて旧帝大にこそいけなかったが
そこそこの高学歴だが字が汚くて曽祖父にめちゃくちゃバカにされたらしい
だから字にコンプがすごいけど孫の自分は全然気にしてないわ

なにしろ自分や家族の氏名と住所以外は手書きで人に見せられる字書けないもの

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:18:53.079 giINBPNk0.net
工学部は字汚い
72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:20:22.029 kxYOteurp.net
自分の書く字は汚くてもスマホとかパソコンで連絡する時代だから全く不利に思わない
73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:22:46.293 Ap3Ypbned.net
スマホだPCだ、って時代だからこそ
たまに書く実筆のウマイ下手の重要度が上がってしまうよな
74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:23:57.400 giINBPNk0.net
今どき字がどうのこうの言う奴は老害認定されるだろ
75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:25:15.784 Rq87BBAI0.net
相手が読めればそれでいいんだよ
76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:25:50.279 yc3pOav30.net
良いかどうかは職種による

公務員とか政治関係だと
「バカと他人に思われたら負け」の世界なんで
字が汚いとか有り得ない負い目になるから
少なくとも漢字やひらがなの書き取りを練習する
こんなのやれば出来るようになるんだから

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:29:19.907 TEuKWDnM0.net
字が綺麗な人→秀才
字が異次元レベルで綺麗な人→メンヘラ気質

これなんでだろうね

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 08:30:01.791 yTCzsOGl0.net
小さい頃大人になれば自然と字が上手くなるんだと思ってたけど、全然変わらなかったわ、でも周りはちゃんとしたの書けてんだよな、どこで練習したんだろ