【映画】『鬼滅の刃』興収200億円突破 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★ 2020/11/09(月) 12:04:37.06 CAP_USER9.net
11/9(月) 12:01
オリコン

映画『鬼滅の刃』興収200億円突破
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のキービジュアル(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
 10月16日に公開されたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の最新の興行収入が9日、発表された。初日から24日間(8日まで)の動員数が15,373,943人、興行収入が20,483,611,650円を記録した。

【画像】14日より劇場配布! 炭治郎のヒノカミ神楽が描かれたイラストカード

 同作は、公開3日間で興行収入46億円、10日間で107億円、17日間で157億円、公開16日間で動員数1000万人を突破した大ヒット映画。公開より10日間での100億円突破は、日本で上映された映画の中で最も速い日数で、実写作品も含めた歴代の興行収入ランキング1位に輝いている『千と千尋の神隠し』の308億円(興行通信社調べ)を超えてもおかしくない勢いが続いている。

 また、10月30日より公開された台湾では、初日から3日間の興行収入で1.17億台湾ドル(約4.3億円)、累計動員数約47万人を記録。『アナと雪の女王2』『君の名は。』を超えて、台湾におけるアニメ映画の初動興行収入歴代1位を獲得するなど、日本国内&海外含めて「どこまで記録が伸びるのか?」と世界中で話題となっている。

 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画が原作で、コミックス累計1億部を突破する人気作。大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、炭売りの少年・炭治郎は、人喰い鬼に家族を惨殺されたことで一変し、唯一生き残ったが鬼になってしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために旅に出るストーリー。

 昨年4月から9月にかけてテレビアニメが放送され、人気に火が付き社会現象化。アニメの最終話からつながる今回の劇場版は、鬼が乗っ取った“無限列車”を舞台に、炭治郎と炎柱・煉獄杏寿郎らが鬼と戦うストーリーが展開。新しい任務を任された炭治郎たちが、煉獄とともに短期間のうちに40名以上の行方不明者を出しているという“無限列車”を捜索する。

■『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』興行成績の流れ(公開日10月16日)
公開3日間:興行収入46億2311万7450円、動員数342万493人
公開10日間:興行収入107億5423万2550円、動員数798万3442人
公開17日間:興行収入157億9936万5450円、動員数1189万1254人

;h=640&q=90&exp=10800&pri=l

https://news.yahoo.co.jp/articles/bec069a3b4b1e6c4727ff3704f3117d4f75f394c

2 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:05:14.11 fV7ixTAG0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:05:26.82 ej6X8wby0.net
歴代5位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:05:28.56 Uy8Z3uOt0.net
205億ww
5 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:05:33.78 7Mn9zYzS0.net
300億はいくな
9 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:06:16.05 chSlDkbT0.net
勢いが衰えないな
10 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:06:26.30 NFzOd+En0.net
これ400億行くやろ
11 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:06:44.57 QyTNmnEg0.net
千尋抜くのは時間の問題だな
13 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:06:58.57 JgEaKze40.net
4週連続特典もあるし、歴代1位なるでしょ
14 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:06:59.94 H1AUFsqd0.net
しかもこれからノベルティ週替わり配布だっけ?
ノベルティ要らないなら売ればいいから
見たこともない人もいくかもしれないな
16 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:07:05.74 BbXq3i/+0.net
君の名はは越えそうだな
18 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:07:20.14 6otuTEiw0.net
俺も見たからな
見てない奴は非国民
21 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:07:48.77 M6zOhYc90.net
上司がアニメ見ててビビった
23 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:08:03.17 bDLTgBes0.net
あっさり上弦入り
25 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:08:10.03 Cx8ua1l90.net
もう千尋も超えるわこれ
乗るしかないこのビッグウェーブに
372 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:32:52.72 Ql7SgULW0.net
>>25
ジャンプアニメってレベルじゃねぇぞ!
26 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:08:16.24 Ko6Qg8Pr0.net
冬休みもやるなら
千と千尋とか余裕で抜くじゃん
29 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:08:22.45 C8yIEL5n0.net
勢い止まってねえじゃんw
30 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:08:26.53 Hk7U9I+X0.net
こんな時期に誰が観に行ってのかねぇ
33 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:09:00.83 R/8T2DCM0.net
凄いとしか
35 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:09:07.18 9gWv/qkZ0.net
すげえ勢いだな
失速とは何だったんだ
37 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:09:09.59 dLQV0d8A0.net
最初は勢い止まると多くの奴が言ってたけどな
41 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:09:31.55 rZk/PZwV0.net
クラスターかゼロなのもすごいね
114 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:14:43.88 wTBjeYbX0.net
>>41
それが大きいと思う
全国規模なのに感染増えていない県も普通に多いんだから
映画館はそこまで危険ではないという印象を与えれば
後続の作品にとっても大きなプラスになるし
294 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:27:18.21 fNp3UJUv0.net
>>41
映画館てコロナ前からインフル対策で換気など対策しているし
みんな前向いてるし上映始まったら喋らないしで案外安全かもなと言う印象
換気は4回〜5回行われてた
42 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:09:50.30 aZfBnHKA0.net
もうこの記録破れる映画出ないだろ
間違いなく千尋抜く
112 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:14:38.48 EEqYcn/J0.net
>>42
上映スクリーンが圧倒的な数ってのが加速に拍車かけてるからな
43 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:09:54.02 6iGs92AJ0.net
まだ観てない人いるの?

引きこもりなの?

414 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:35:38.91 NjnkfKhx0.net
>>43
むしろひきこもりならいつでも見に行ける
土日勢で席取れずに観れない人がまだまだ多数いる
47 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:10:18.17 +15iFWfa0.net
ロングランで歴代2位確定

1位は難しいかな

54 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:10:58.72 PUdvT9t40.net
>>47
年内に千と千尋越え確実やぞ
56 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:11:10.43 wz8HDsrr0.net
>>47
コロナで非常事態宣言が出ない限り確実に抜く
48 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:10:19.54 30YjzOzu0.net
もう逆に鬼滅叩くヤツのほうがひねくれオジサンだわw
51 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:10:36.38 +v9jp2e30.net
ここから特典追加で更に偉いことになるぞ
363 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:32:33.29 tzUFAqvC0.net
>>51
必ずあと2回は行く
52 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:10:42.78 PraEkw3t0.net
年内で歴代トップ確実だな
やべえ事になった
55 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:10:59.60 WFudiXPc0.net
映画館行ったけどそれほど混んでる様子は無かったけどな
上映するのがほとんど鬼滅だったけどな
57 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:11:18.12 /3VNpgRs0.net
これまでの最高記録の千と千尋が25日間で100億
鬼滅は24日間で200億
これがどれだけすごいことか
70 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:12:08.64 R/8T2DCM0.net
>>57
おかしいよ
まだ1ヶ月経ってねえのにw
59 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:11:21.02 993GC4bk0.net
傾向見ればわかるでしょ
日本の歴史上最も人気あるアニメが鬼滅になる
ジブリよりディズニーといった作品を超える
そういう偉大な瞬間に立ち会える事を光栄に思おう
61 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:11:33.13 axysL+oo0.net
すげー
80 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:13:08.59 +7Kzsj6j0.net
ラスボスがいよいよ見えてきたか!
82 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:13:17.07 AK9OwF2U0.net
いやー祭りだね
自分は仕事が落ち着く12月に行く予定
漫画は読んだけど、アニメも見といたほうがいいのかな
108 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:14:19.87 +7Kzsj6j0.net
>>82
ストーリーは100%同じだけど演出がすごいから見ておいて損はないと思う
93 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:13:43.25 nnfZm4Lo0.net
まだ1か月経ってないんだよね?
映画館離れの時代に凄すぎない?
130 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:15:29.25 CtFbswNo0.net
漫画もアニメも見たことないけど、いきなり映画見に行って楽しめるの?
181 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:19:05.04 fqZ0uXqU0.net
>>130
全く問題ない
沢山泣いてこい
207 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:21:02.15 /3VNpgRs0.net
>>130
斜に構えなければ楽しめるみたい
余すとこなく楽しむなら予習しても良し
133 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:15:48.63 XJ1N3MMr0.net
これ見て泣かない大人はいない
子供はどう思うのかイマイチわからんけど
134 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:15:49.96 wZbSOSs90.net
俺たぶん観に行くな
そんな気がする
151 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:16:44.85 92tneb9J0.net
このニュースが流れたら自分も見なきゃって空気になるし300億行かない方がおかしい
182 :名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 12:19:09.51 oQGtK8Xf0.net
特典追加あるし300億は軽いな
問題はどこまで伸ばすか