【JAくるめ】有機リン系農薬が残り、痙攣するほど美味しい春菊を出荷。

1 : 2020/12/08(火) 23:57:21.38 2kfhMR6j0●.net BE:896590257-PLT(21003)
春菊から基準180倍農薬 福岡、健康影響恐れ
2020/12/8 23:24 共同通信社

福岡市は8日、福岡県のJAくるめが出荷した春菊の一部から、基準値の180倍の農薬が検出されたと発表した。
食べるとけいれんを起こす恐れもあり、販売店などが回収を進めている。福岡市は少なくとも市内4店舗で販売を確認。
これまでに健康被害の報告はないとしている。

市によると、有機リン系の殺虫剤イソキサチオンで、基準0.05PPmに対し、9PPmが検出された。
体重60キロの人がこの春菊を20グラム食べると、嘔吐や失禁などの症状が出る恐れがあり、ひどい場合はけいれんを起こすという。

回収対象は「筑紫次郎の贈りもの」と記載されたJAくるめ出荷の春菊。7〜8日に販売。

https://this.kiji.is/709048487517405184?c=39546741839462401

2 : 2020/12/08(火) 23:58:29.79 fA4+vy3E0.net
フグも痺れるくらいで丁度良い
4 : 2020/12/08(火) 23:59:16.35 ZlIzSMZC0.net
春菊は間違いなく日本人だけの食べ物。美味しいよな
でも農薬はヤバイだろ
12 : 2020/12/09(水) 00:03:06.36 y2Ma1n070.net
>>4
中国渡来の野菜だったような
9 : 2020/12/09(水) 00:01:27.72 63B5WFgd0.net
+板では春菊天のスレが盛り上がってるのにw
13 : 2020/12/09(水) 00:03:44.52 M99Rfj/q0.net
直接的な毒作用が出てくるのには基準値の100倍オーダーくらいじゃ全然だ

と言ってたら輸入品だとときおり数千倍数万倍オーダーで越えてくるから困る

14 : 2020/12/09(水) 00:04:19.90 0DNWvV+q0.net
虫柱の仕業だな
17 : 2020/12/09(水) 00:06:47.67 XDyDE/FV0.net
what’s you name?
18 : 2020/12/09(水) 00:07:26.28 urVKedVb0.net
>>7
ダルタニアン!
20 : 2020/12/09(水) 00:09:41.62 5cg+jSBh0.net
そりゃいかんばい
やめちくれ
23 : 2020/12/09(水) 00:12:06.54 JCybNOQp0.net
驚かねぇわ
中国と僅差で世界二位の農薬使用大国
でも長寿だから無害なんだろな
26 : 2020/12/09(水) 00:15:09.07 +duR4Ms20.net
カルホスか
劇毒だな
死ねよ
逃げ切り世代
29 : 2020/12/09(水) 00:16:55.18 gL+0qX9L0.net
180倍ってかなりすごい?
ドリフトで農薬かかっちゃった、ではない感じなのかな
35 : 2020/12/09(水) 00:18:28.54 zQlIGzFe0.net
>>27
枯れ葉剤を撒かれた腹いせか!
37 : 2020/12/09(水) 00:19:11.64 cB6vyUga0.net
美味しくて美味しくて震える舌
40 : 2020/12/09(水) 00:19:41.34 ju2axHIc0.net
>>7
萌えてる限り
怖い物無し
おんおおん
ミラクルスピン
(`・ω・´)
41 : 2020/12/09(水) 00:20:13.51 o/2n7zqV0.net
リンってウンコやんな?
64 : 2020/12/09(水) 01:09:31.69 MGMCTw9s0.net
すき焼き以外で使わないよね
66 : 2020/12/09(水) 01:14:20.33 MHTGUoOi0.net
温泉街の筑紫か
69 : 2020/12/09(水) 01:21:35.42 nwB55iYF0.net
大阪住みだから春菊だが、春菊と菊菜の分布図ないのか
73 : 2020/12/09(水) 01:37:22.48 hIs6Ds8D0.net
いやいや、やばいだろ
83 : 2020/12/09(水) 02:02:48.29 /Hu/NqqG0.net
なんでそんなに残ってしまってるんです?原因は?
90 : 2020/12/09(水) 04:34:20.45 f0BmMfSE0.net
そもそも春菊なんて不味い物を食おうとする方がおかしい
国で禁止して欲しいとさえ思ってる
93 : 2020/12/09(水) 04:45:30.29 uBtgRge80.net
菊・・・痙攣・・・アッー…
100 : 2020/12/09(水) 05:26:07.11 b9Yl8KQp0.net
春菊って西と東で形も味も違うって知ってる人は少ない
102 : 2020/12/09(水) 06:12:56.11 Ep2Cnkl/0.net
>>96
昔は、強い農薬をガンガン使ってたから、洗剤で野菜を洗ってたよ

>>36
春菊は香りが強いため、特に虫が付き易いからね
でも、お茶も恐ろしいほど農薬使ってるよ

103 : 2020/12/09(水) 07:22:37.57 6VGQ1SZc0.net
でんこちゃん
ファザーファ カー
私たちは繁殖している
ストレッサー
104 : 2020/12/09(水) 07:25:41.13 PSL+zNq+0.net
>>3
クソワロタ
105 : 2020/12/09(水) 07:28:05.35 3jI8NzRf0.net
春菊の適用が見当たらないんだけど。
112 : 2020/12/09(水) 08:00:22.83 uCgKnl1F0.net
購入者丸損
114 : 2020/12/09(水) 08:17:56.57 dpqxYxyA0.net
お前らはさ、硫酸って飲んで見たことある?
舌がとろける
ほっぺたが落ちる
喉が透き通る
味わいらしいぞ。
すげえ美味そうだよな。
125 : 2020/12/09(水) 11:29:05.17 01mmSAfU0.net
「なになに1000倍に希釈する?この10Lタンクだとつまり100cc入れりゃいいんだな、うんうん」
138 : 2020/12/09(水) 16:11:24.16 j8cyVXUP0.net
農薬くらい飲んでもいいんださぁ
客前で最近の農薬はうまい!って飲むくらいじゃないと
農業できないぞ
158 : 2020/12/10(木) 07:38:40.32 ksnGos8e0.net
>>138
音楽関係者に脳腫瘍有意に多いのに
おまえら検証もせずヘッドホンやイヤホン使ってるやん
156 : 2020/12/10(木) 06:51:55.10 argnsjOf0.net
どぶねーずみーみたいにー
157 : 2020/12/10(木) 07:36:28.43 ksnGos8e0.net
>>149
ハモグリもいるし
まだ虫がきてないだけなのに
いないと断言しちゃう典型的な素人
167 : 2020/12/11(金) 10:57:49.45 KDnd6H6P0.net
>>161
ちなみに米の苗育てたハウスでほうれん草やって
当該JAの出荷全て止め組合員全員に損害与えた人は
首吊ったよ

わざとやるわけがない