1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:49:15.498 7q8JWxdB0.net
俺「??」
彼女「なんかみみっちいね」
彼女「なんかみみっちいね」
なんでやねん
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:50:09.634 mvLYFJNu0.net
満タンにならないとわかりきってる量で出し切るのがいいんじゃねえか
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:50:33.263 hrYfUkA9M.net
ガソスタでバイトしてた時数量とか値段指定する奴って結構いたけど手間じゃね?と思ってた
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:51:33.183 ORCIiZFJd.net
>>6
いつの時代だよwww
いつの時代だよwww
7 :ゆっきー 2019/02/16(土) 08:50:46.927 GrRLXbZva.net
学生時代友人が1000円とか入れてて驚いた
あれ親と共用だからだったんだなあ
あれ親と共用だからだったんだなあ
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:50:47.768 Yfk8z0JcH.net
都度入れにいく手間やガソリン代考えたら満タンの方が倹約感ある
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:51:08.275 HmHamXE00.net
スタンドで見てるとけっこういるんだよね千円だけって
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:51:09.517 tP0nE4py0.net
またお前とガソリン入れに来たいからさ
好きな女が隣に乗っている時は満タンにはしないんだ
好きな女が隣に乗っている時は満タンにはしないんだ
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:51:35.385 8kHf4DCWM.net
現金で払うなら無駄な小銭増やしたくないから値段指定する
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:51:38.542 BxiSSyCN0.net
入れすぎると車重くなって燃費悪いし
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:52:02.977 lJGYvsTu0.net
満タンは遠出する時だけだな
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:52:07.988 s2vZe2Q+a.net
高速乗る前じゃなけりゃ基本2000円指定だわ
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:52:27.381 Nnyesz1fd.net
せめて2000円だろ
めんどくさい
めんどくさい
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:52:30.925 jhEkQPD1d.net
貧乏くせーな
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:52:39.670 7q8JWxdB0.net
車持ってねえ乞食のくせに何言ってんだと思った
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:53:53.101 Lso35zZI0.net
満タンと1000円だけでどれだけしか燃費変わらんか知ってんのか???wwwwwwwwwwww
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:54:18.751 mPTTCjxhd.net
半分くらいになったら満タンにしてる
だいたい5000くらいだな
だいたい5000くらいだな
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:54:32.329 eMi4kvB70.net
安い日に満タン入れりゃいい
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:54:41.782 PI13JOKjr.net
手間が勿体無い
タイムイズマネー
タイムイズマネー
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:56:02.205 Oj0oiaIjd.net
借り物だったら1000円で済ますけど
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 08:59:17.774 4hnFF71Gr.net
けどこういうこまいことしてるヤツほど普段の生活の無駄は全然カット出来てなかったりするから笑える
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 09:01:03.909 MnOKKbltd.net
レギュラー144円→2000円か3000円にしとく
128円→満タンまで入れる
この感覚普通だよな?
128円→満タンまで入れる
この感覚普通だよな?
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 09:09:06.920 bR+6mX5r0.net
リッター4kmしか走らんから遠出するときは満タンにしないと詰む
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 09:12:17.156 fKARv0lh0.net
1000円しか入れたことねーわ
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 09:12:52.410 bfh/con+0.net
>>63
なんで?
なんで?
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 09:19:41.000 fKARv0lh0.net
>>64
親に満タン入れても車が重くなるから燃費が悪くなるって言われたからかなぁ免許取って5年経つけどずっと1000円
親に満タン入れても車が重くなるから燃費が悪くなるって言われたからかなぁ免許取って5年経つけどずっと1000円
71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 09:22:09.209 Fr81xguP0.net
メーター一本切ったら3000円分入れる俺ルール
77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 09:26:25.054 aRDExjqD0.net
高い店で仕方なく入れる場合はやることある
87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 09:40:20.600 jUFRtuQ1a.net
満タンにしたら無駄に遠出したくなるからなー
ガソリン無駄遣いしちゃう
ガソリン無駄遣いしちゃう